「また排水溝がヌメヌメしてる…」。お風呂に入るたび、この憂鬱な気持ちに襲われていました。特に夏場は、あの独特な臭いまで加わり、快適なバスタイムとは程遠い状態。市販の洗剤を使ってみたり、ブラシでゴシゴシ擦ってみたりしましたが、一時的な効果しか得られず、根本的な解決には至りませんでした。 そんなある日、友人から「重曹とクエン酸の組み合わせがすごいよ!」と教えてもらい、半信半疑ながら試してみることにしたのです。用意したのは、スーパーで手軽に買える重曹と、ドラッグストアで購入したクエン酸。特別な道具は必要ありません。 まず、排水溝の蓋とヘアキャッチャーを外して、溜まった髪の毛をしっかり取り除きました。これが最初の難関ですが、思い切ってやるとスッキリします。次に、排水溝全体に重曹を惜しみなく振りかけました。白い粉が排水溝を覆う様子は、なんだか実験のようです。その上から、スプレーボトルに入れたクエン酸水をたっぷり吹きかけました。するとどうでしょう!シュワシュワと音を立てながら、白い泡がモコモコと湧き上がってきたのです。この化学反応に、「これは効きそうだ」と直感しました。 そのまま30分ほど放置。その間、他の場所を掃除したり、コーヒーを飲んだりして過ごしました。時間が経った後、シャワーで泡を洗い流すと、驚くほど排水溝がツルツルになっているではありませんか!あの嫌なヌメりも、悪臭もすっかり消え去っていました。まるで新品の排水溝に戻ったかのようです。 この体験以来、私は月に一度、この重曹+クエン酸メソッドを実践しています。以来、排水溝のヌメりや臭いに悩まされることはほとんどなくなりました。手間もかからず、環境にも優しいこの方法。もし、私と同じように排水溝の悩みを抱えている方がいたら、ぜひ一度試してみてほしいと心から思います。きっと、快適なバスタイムが戻ってくるはずです。
排水溝のヌメり解消!体験レポート